リアルコム(3856):リアルコム(3856):上場廃止基準に抵触かどうかの審査入り
直近の株価指標では
項目 | 概要 |
---|---|
確認日時 | 2015年10月10日 07時34分 |
時価総額 | 1,159百万円 |
予想PER | 5.49倍 |
実績PBR | 1.12倍 |
直近の業績では
四半 | 予想 | 売上 | 営益 | 経益 | 終益 |
---|---|---|---|---|---|
2016年6月期 | |||||
1Q | – | – | – | – | – |
2Q | – | – | – | – | – |
3Q | – | – | – | – | – |
4Q | 予想 | 102% | 104% | 104% | 106% |
リアルコム(3856)監理銘柄に指定
2015.10.09
当社株式の監理銘柄(審査中)の指定に関するお知らせ
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS95513/7c041e99/fb08/4d83/ac7c/21a969a83fce/140120151009412873.pdf
監理銘柄に指定の理由
1.H27年6月30日まで「合併等により実質性存続の喪失」の猶予期間
2.期限までに作成にいたらず
3.H27年7月1日に監理銘柄指定
4.ぎりぎりでエイチ・エス証券より確認書が作成・提出
5.これから東証が上場廃止基準に該当するか審査(イマココ)
エイチ・エス証券とは
エイチ・エス証券 wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%B9%E8%A8%BC%E5%88%B8
元々は、山一證券系の証券会社を澤田さんが買収した証券会社みたいですね。現在は澤田ホールディングスの100%子会社
2015-10-10:リアルコム(3856)時価総額と株価
企業名 | 証券コード | 株価 | 時価総額 | 前日比(率) |
---|---|---|---|---|
リアルコム | 3856 | 230 | 11億円 | -8円(-3.36%) |
まとめ
基本的に「合併等により実質性存続の喪失」で審査入りした企業の多くは、上場廃止になっているため今回も同様のパターンの可能性が高いと踏んではいます。しかし、確認書を提出したため「もしかするともしかするかも」という期待の元にチキンレースが開催されるシナリオが用意されているかもしれません。ここは、株主構成に■■を感じるので特に入る気は無いですが面白そうなので監視案件ですね。