エー・アンド・デイ(7745):IHIからロケット関連設備受注
エー・アンド・デイ(7745):株価チャート
直近の業績では
⇒エー・アンド・デイ(7745)の【業績概要】四半期別 前年同期比
四半 | 予想 | 売上 | 営益 | 経益 | 終益 |
---|---|---|---|---|---|
2017年3月期 | |||||
1Q | – | – | – | – | – |
2Q | 予想 | 106% | 赤字縮小 | 赤字縮小 | 赤字拡大 |
3Q | – | – | – | – | – |
4Q | 予想 | 109% | 183% | 180% | 263% |
エー・アンド・デイ(7745):ロケット関連銘柄になる
A&D 次期基幹ロケット H3 用
エンジンの燃焼試験設備用計
測設備を受注
http://www.aandd.co.jp/adhome/whatsnew/2016/newsrelease_jaxa_20160517.pdf
現行システムは、三栄測器株式会社(1951年創立)として始まり、以降、日本電気三栄株式会社、NEC三栄株式会社、日本アビオニクス株式会社(工業計測機器部門)と継承された工業計測器メーカーによりIHI社に納入
現行システム → 日本アビオニクスがIHI社に納入していた
↓
今回事業譲渡によって、日本アビオニクスの該当事業部がエー・アンド・デイに譲渡されて、IHIから受注
ざっと流れを見ると業績にあまり寄与しないように見えますが、それはそれでいいのかなと。ネタとして面白いので監視しておきます。
コメント