株価ストップ高銘柄の値上がり率ランキング
企業名 | 証券コード | 株価 | 時価総額 | 前日比(率) |
---|---|---|---|---|
タカギセイコー | 4242 | 3095円 | 85億円 | +502円(+19.36%) |
ソフィアホールディングス | 6942 | 1017円 | 27億円 | +150円(+17.30%) |
インサイト | 2172 | 561円 | 9億円 | +80円(+16.63%) |
秋川牧園 | 1380 | 1081円 | 45億円 | +150円(+16.11%) |
アクアライン | 6173 | 3390円 | 68億円 | +400円(+13.38%) |
レアジョブ | 6096 | 1376円 | 32億円 | +76円(+5.85%) |
オンコリスバイオファーマ | 4588 | 870円 | 112億円 | +30円(+3.57%) |
ティーライフ | 3172 | 1162円 | 49億円 | +34円(+3.01%) |
イメージ情報開発 | 3803 | 977円 | 17億円 | -79円(-7.48%) |
株価ストップ高銘柄の材料一覧
2018-12-06
秋川牧園(1380) 業績確認
逝ってこい(2018/11/26)
豚コレラ関連で(2018/11/30)
再燃(2018/12/04)
インサイト(2172) 業績確認
16年6月期連結純利益予想0.2%増(2015/08/13)
アライドアーキテクツと資本業務提携(2017/01/24)
逝ってこい(2018/10/25)
材料不明(2018/11/06)
続伸(2018/11/07)
材料は不明 低い時価総額か?(2018/11/20)
再燃(2018/12/04)
ティーライフ(3172) 業績確認
19年7月期第1四半期(8-10月)の連結経常利益は前年同期比2.5倍の1.2億円に急拡大(2018/12/04)
イメージ情報開発(3803) 業績確認
不明。業績変容期待?(2013/10/25)
14年3月期の損益が黒字転換、収益性の高い業務の売上増などが寄与(2014/02/28)
リバウンド?(2014/03/31)
沖縄子会社、北栄でカジノ関連の思惑?(2014/07/28)
北栄が空港工事で受注したらしい(2014/08/29)
逝って来い(2014/12/10)
詳細不明(2015/06/24)
りリバウンド狙い?(2016/03/10)
いってこい(2016/05/13)
なんだろう?(2016/09/14)
謎(2016/10/28)
また?(2017/05/02)
出来高すくなすぎてなんとも(2017/07/07)
煽りで(2018/03/27)
時価総額か?(2018/11/09)
再燃(2018/11/30)
続伸(2018/12/03)
続伸 → 逝ってこい(2018/12/04)
タカギセイコー(4242) 業績確認
熱可塑性炭素繊維強化プラスチックの一時的な思惑(2014/03/12)
第1四半期連結純利益 1億2300万円(2016/08/08)
業績を好感(2017/02/13)
決算を好感して(2017/05/01)
30日公表した2018年9月中間決算の説明会資料が強材料視(2018/11/30)
続伸(2018/12/03)
続伸(2018/12/04)
オンコリスバイオファーマ(4588) 業績確認
NEDOは、転移性腎細胞がん患者に対するエピジェネティック治療薬の開発で助成金事業に採択(2014/05/15)
リバ?(2014/05/27)
「OBP-301」の用途に関する特許査定を受領(2014/06/26)
最後崩れた(2014/06/27)
決算黒字で買い安心感らしい(2014/08/13)
既存の医療機器やがんマーカーでは検出しにくい超早期の段階でがん細胞を検出する検査サービスを年内に立ち上げるらしい(2014/08/25)
乱高下(2014/08/26)
逝って来い(2014/08/27)
がん患者の血中に浮遊するCTC検出に成功 (2014/09/25)
がん治療薬の治験薬申請(2014/11/25)
体の負担少なく消化器がんのリンパ節転移を完全消去する新治療法でS高までいっての全戻し(2015/02/03)
血液循環がん細胞の検査薬を米企業へ販売開始(2015/07/22)
続伸(2015/07/23)
B型肝炎ウイルス感染症治療薬の創出で鹿児島大と共同研究契約締結(2015/07/28)
肝細胞がん治療薬の臨床試験で最大用量投与へ移行(2015/08/20)
カナダMcMaster大学との共同研究開始(2015/09/25)
赤字縮小(2015/11/25)
テロメスキャンが検査薬が米創薬会社の抗がん剤開発で活用(2015/12/02)
特許査定(2016/02/24)
テロメライシン Ⅰ相に期待か(2016/05/02)
理由は不明(2016/05/10)
中国バイオ企業と提携(2016/05/23)
続伸(2016/05/24)
中国バイオ企業とライセンス契約(2016/12/01)
続伸(2016/12/02)
東証レポートで来期の売上が増えてたかららしい(2017/03/09)
PLへの期待から久しぶりのS(2018/01/15)
食道がんを適応症とするテロメライシンと放射線の併用に関する医師主導臨床研究の結果が発表されたことを明らかにした。この研究結果では、手術不能・化学療法不適応の食道がん13例のうち、局所での奏効率(薬物療法の効果を示す割合)は8例で完全奏功、3例で部分奏功し、両方をあわせ84.6%となった。(2018/07/20)
続伸(2018/07/23)
腫瘍溶解薬テロメライシンの価値云々のレポート 食道がんには先駆け審査制度の申請への言及も(2018/08/27)
OBP601がHIV-2に奏功などの話も(2018/12/04)
レアジョブ(6096) 業績確認
オンライン英会話の会社
直近IPO(2014/07/02)
続伸(2014/07/03)
リバウンドかな(2014/07/25)
日経で業績についての飛ばし記事(2014/12/22)
三井物産との資本業務提携(2015/07/23)
続伸(2015/07/24)
続伸(2015/07/27)
増進会と業務提携契約(2016/02/16)
続伸(2016/02/17)
なぜ?(2016/07/13)
上方修正を好感して(2018/01/19)
材料不明(2018/12/04)
アクアライン(6173) 業績確認
水道修理 IPO 小型(2015/10/22)
業績ちょっといい(2016/03/30)
広島ガスと提携(2017/03/23)
詳細不明(2018/05/11)
今朝の「日経モーニングプラス」(BSテレ東)で、複眼経済塾の渡部清二塾長が10バガー候補として取り上げた4銘柄に入ってて?(2018/12/04)
ソフィアホールディングス(6942) 業績確認
詳細不明。データセンターやeコマースサイト支援等ネット事業展開。(2013/12/03)
遺伝子解析事業に進出(2014/07/02)
続伸(2014/07/03)
続伸(2014/07/04)
続伸(2014/07/07)
全戻し協会(2014/07/15)
まさかの再燃(2014/07/17)
まじですか(2014/07/22)
再度の仕手化?(2014/10/21)
再燃(2014/10/28)
医療分野の会社を子会社化(2014/11/21)
遺伝子治療 → 解析 思惑(2016/02/01)
遺伝治療 思惑 またいってこい(2016/06/03)
セキュリティシステムが三井倉庫ホールディングスに採用(2017/01/24)
ジーンクエストがライオンなどと共同研究(2017/02/21)
子会社でブロックチェーン事業を開始(2018/04/20)
子会社が経産省推進事業の支援事業者に認定(2018/05/18)
GPS利用のスマホアプリが刺激(2018/12/04)