ソース
【都知事選】 報道陣 「原発以外ではどのような政策を?」→細川元首相、無言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389692427/
1:影のたけし軍団ρ ★ 2014/01/14(火) 18:40:27.16 ID:???0
東京都知事選をめぐり、小泉 純一郎元首相の全面支援を取りつけた、細川護熙(もりひろ)元首相。
その2人が脱原発を掲げる一方、舛添要一氏も14日、正式に出馬を表明した。
細川元首相は「今度の都知事選に、立候補をするという決断をいたしました」と述べた。
折しも、76歳の誕生日を迎えた14日、東京都知事選への出馬を表明した細川元首相。
そして、同じく元首相の小泉氏は「わたしも喜んで、積極的に、細川さんの当選のために頑張る」と述べた。
この2人の元首相によるタッグは、告示まであと9日と迫った東京都知事選の構図をどう塗り替えるのか。
午後0時前、細川氏との会談場所であるホテルに到着した小泉氏は「(細川さんを支援されるのでしょうか?)終わってから…」と述べた。
そして、会談開始から50分後、並んで報道陣の前に、2人は現れた。
細川氏は、都知事選への出馬を、小泉氏は、その細川氏への支持を、それぞれ表明した。
午後1時前、細川氏は「『ぜひ、小泉元首相の強力なご支援をお願いをしたい』と、こういうことを申し上げて、『(小泉元首相は)よし! 自分もやるから』と、そういうふうなお話をいただいたので。
(出馬決断の最大の理由は?)それは、今の日本のさまざまな問題。特に、原発の問題などについてですね、国の存亡に関わる問題だという危機感を持っているからです。今回の原発の問題なんかは、まさにこれは、知事として非常にやりがいのある仕事だと思います」と述べた。
細川氏支持を表明した小泉氏も、「『東京が原発なしでやっていける』という姿を見せれば、必ず国を変えることができる。
いわば、『原発ゼロでも日本は発展できるというグループ』と、『原発なくして日本は発展できないんだというグループ』とのね、争いだと思うんですよ」と述べた。
およそ5分の決意表明の中で、脱原発の立場を鮮明にした一方、ほかの政策には、ほとんど触れなかった細川・小泉両氏。
細川氏は、「原発以外ではどのような政策を?」との問いに、無言だった。細川氏について、民主党の東京都連は、支援を決定した。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00261228.html
151:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:53:41.83 ID:RdOAwPfg0
>>1
>細川氏は、「原発以外ではどのような政策を?」との問いに、無言だった。細川氏について、民主党の東京都連は、支援を決定した
最後の一行で二度吹いたw 俺の腹筋を崩壊させるんじゃねえ!w
388:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 19:09:40.78 ID:OWeU/k4N0
>>1
>午後0時前、細川氏との会談場所であるホテルに到着した小泉氏は
>「(細川さんを支援されるのでしょうか?)終わってから…」と述べた。
正しくは、
「細川さんを支援されるのでしょうか?」という質問に対して「(会談が)終わってから(答えます)…」
だろ
記者の質が低すぎる
397:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 19:10:14.60 ID:wtEwG2HM0
>>1
基本的指針は脱原発
後は小泉さんが影で指示するのでそれに従います。
422:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 19:11:50.92 ID:RdOAwPfg0
>>397
元祖・操り人形、再びか・・・w
490:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 19:16:32.46 ID:sWOe1xim0
>>1
ソースがフジテレビw
フジテレビが引きずり降ろそうとしてるってことは、
細川でいいってことだな
498:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 19:17:10.78 ID:II5YLV2V0
>>490
たしかに
4:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:41:54.17 ID:zVzJnZ1a0
無いんだw
8:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:42:31.36 ID:l5jvCT+p0
とりあえず原発止めて、電力不足で停電してから考えよう
12:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:43:50.87 ID:OveD0fZEP
な?
こういう事なんだよ。
18:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:44:14.47 ID:KhP9qgkT0
で、脱原発するとして代わりのエネルギー政策は?
23:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:44:30.09 ID:hdRedSAB0
>>18
細川「・・・・・」
20:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:44:18.77 ID:jPsBluX20
くそ笑えるw
37:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:45:05.79 ID:5Nxv7oGg0
無いものは答えられない!
39:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:45:16.52 ID:+a8MT2SsO
ないんだな、これが。
40:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:45:25.87 ID:89eLf8wX0
無言てw
42:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:45:32.87 ID:jH/UVT8x0
ウソでもなんか言えよw
44:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:45:38.14 ID:Hi30BWuT0
細川 不戦敗きたお^^;
49:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:46:07.08 ID:6I+DgR0g0
原発反対は一般人でも言える
問題は代わりのエネルギー確保
具体的な案無しなら、政治家は原発反対を口にするな
50:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:46:13.58 ID:DJqYP/d00
政策無しキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!
51:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:46:13.70 ID:DdnrRNsp0
はい、これが本音です
57:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:47:09.82 ID:jA7AWDcRP
絶対に失敗すると分かってるから人にやらせる小泉も酷いw
65:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:47:46.29 ID:7COHSBeH0
ボロが出たとかいうレベルじゃねえ
67:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:47:47.94 ID:jH/UVT8x0
医療・介護・福祉・教育・子育て・防災には関心が無い細川w
69:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:47:56.44 ID:2MXbPe4f0
脱原発で注目されればそれでいいとw
72:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:48:03.80 ID:Ca1ZzwuP0
マジかよ
建前でも何か言えばいいのにw
86:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:49:18.93 ID:RSjvzyGb0
細川側の政策はもうできている。明日の報道を原発に絞るために、それ以外については話さないことしたのだろう。
これは小泉のやり方。選対は小泉もちなのかな。
88:名無しさん@13周年 2014/01/14(火) 18:49:24.94 ID:t4AzTRcj0
他の面子の言ってる事聞いてるとむしろ何もしないこいつの方がましに思えてくるわ
コメント