ソース
【モバイル】『Skypeスマートフォン』発売–価格は66.49ドル(約6800円)、携帯会社との契約不要 [02/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392716197/
5:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 18:44:07.13 ID:ew+2nzF3
こういうSkype専用端末って昔からあるけど、売れた試しがないんだよな。
まぁ回線以外のスマホ端末流用が新しいって感じか。
結局携帯回線が付いてないとIP電話も不便なだけだしな。
7:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 18:44:41.34 ID:QK50m46Y
なぜWindowsPhoneではないのか
11:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 18:48:05.53 ID:yBeSwILz
>>7 たしかにWindowsPhone版があってもいいね
ヘビーユーザーじゃないんでこれはこれでいい気がする。
急ぎの電話がある人はこれにガラケーくらいを持てば良いし
10:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 18:47:31.63 ID:klHXHMc5
スポット行けば発信できるけど、それ以外では受信できないじゃん
15:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 18:56:52.60 ID:VfXN9Bfg
>>10
逆に考えればAPアクセスポイントに行けば繋がるだろ。
ちょろっと歩けばたくさんあるだろ。
16:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:04:36.17 ID:z029lwl7
これはWimax使ってる奴にはいいかも。
17:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:05:03.27 ID:pgxV2T98
GPSが付いてて
SIMフリーじゃないと売れん
19:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:11:27.50 ID:Sls2Iok9
windows資本なのになぜアンドロイドなのか
21:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:16:07.95 ID:99VSHCfK
速くなくてもいい、お願いだから日本中網羅するwifiに
してくれ。
66:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:10:16.56 ID:Qm+3qb2D
>>21
フリービットじゃダメか?
http://freebit.jp/
67:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:16:31.18 ID:VfXN9Bfg
>>66
無料
71:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:22:14.27 ID:Qm+3qb2D
>>67
wifiたって無料ってことじゃないんだから普通に有料
68:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:16:48.31 ID:pWDMWdCA
>>66
こんなのより、月500円くらいのMVNOの方がいいだろ。
もちろん、このスレの『Skypeスマートフォン』よりも、ドコモの中古のスマホにMVNOのSIM指して、Skypeアプリ動かした方が絶対に良いな。
76:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:24:27.54 ID:Qm+3qb2D
>>68
そのmvnoって何を指してるの?
92:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 22:01:52.82 ID:Qm+3qb2D
>>68
それだと電話の基本料とポケット通信放題が1000円に収まるの?
95:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 22:11:41.73 ID:pWDMWdCA
>>92
普通の携帯電話での音声通話はできないが、パケット通信は515円で収まるだろ。
インターネットのスピードがちょっと遅いが。
普通の電話はできないが、スカイプやラインもできるし、スカイプアウトやフュージョンIPフォンスマートを使えば、固定電話は携帯電話に発着信できる(基本料は無料だが、発信には通話料が必要)。
100:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 22:19:42.52 ID:kkF+dohz
>>95
スカイプを昔、比較検討した事があるが
固定へのスカイプアウトや固定からかけるための番号を有料で付加すると
NTTコムの050電話の方が安くなる
これは同じスカイプどうしでトランシーバー感覚で使うのが一番安い
105:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 22:33:08.22 ID:XMhmi5PR
>>100
携帯番号さえあれば通話できるLINEとの差はこれだよね
スマホしか知らない人だとアカウントって何?って話になってしまう
112:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 22:55:51.23 ID:Qm+3qb2D
>>95
番号作るためのお金がかかるし、それ作っても相手には非通知でしかからないスカイプは使えんじゃん
114:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 23:03:19.45 ID:Qm+3qb2D
>>95
フリービットのは電話もip電話も選べるけどipの方だと基本料がパケット料込みだから
フージョンは携帯相手はそこそこ安いけどそこが違うね
普通電話や海外なら圧倒的にフリービットの方が安いし
22:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:17:29.23 ID:912CKFxm
なにげにいいなこれ
23:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:18:24.91 ID:2r0pw94d
こんなの昔からあるじゃん。
バッファローも出してただろ、大して売れなかったけど。
24:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:20:28.26 ID:sM0WkrDH
>>23
ググった 意外によさげだな
25:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:20:44.23 ID:aQIYUFJY
海外旅行これでかなり足りるのでは?
国内だと都市部くらいか
でも、割り切れれば有りかも
常時繋がってる方が抜かれる怖さありそう
26:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:28:35.04 ID:6pOVpPsr
6000円か wifi端末として手頃だな
28:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:32:51.34 ID:U3WlgcAO
待ちうけ出来ないって最高だろ。
83:名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:44:44.87 ID:uAOPdbme
>>28
プリペイドと併用だなwww
コメント