ソース
【社会】 ネットで風説流布の男告発へ・・・掲示板に虚偽情報
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393118483/
3:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:23:12.80 ID:fSnju+Mj0
この程度で告発なら2chで毎日逮捕者出るわな
13:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:26:54.52 ID:ZYJW9jMF0
こんなんで逮捕されるなら市況1の連中全員逮捕じゃねーかwww
17:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:28:51.72 ID:rw/9ca6x0
>>13
無作為抽出で選んだら、たまたまこいつだったという話。
18:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:29:08.04 ID:8vDbG+Fx0
>>13
ソロスソロスってうるさいのはどうにかした方がいいな
25:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:30:34.68 ID:dvqM/itc0
>>13
全員逮捕されるとまではいかなくとも
これから芋づる式に逮捕者でそうだな
46:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:43:21.78 ID:vMFuAeUp0
>>13
いつでも逮捕投獄出来る状態だよという警告だろ
99:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 11:48:48.76 ID:06uTr8yP0
>>13
通報してるのは市況住人だと思われ
14:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:28:10.35 ID:dTt/hFZZ0
株板では風説の流布で捕まるって話はよく出てくるが
これでニュースになるってことは本当に捕まるのは稀なんだろうな
22:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:30:07.50 ID:rrwVOgCP0
どうせ博打なんだからいいんじゃね?
政治家はよくて一般人はダメってのはおかしいだろ。
23:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:30:13.74 ID:mAdSSS9d0
捕まってもおかしくないのがゾロゾロいるけど株関係は洒落にならんよな
28:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:31:29.88 ID:ScIM2p+8O
風説の流布
なんか響きがかっこいい
34:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:34:39.30 ID:lfBcQPQm0
嘘を嘘と見抜けない人に
ネットを使うのは難しい
35:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:35:48.51 ID:gKBTT2ii0
こんな小者が捕まってミハイルが未だに捕まってないのが納得いかんw
37:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:37:01.81 ID:K5pWAZPm0
証券会社は捕まりませんw
39:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:37:48.84 ID:9dYFhiv70
こんなんで捕まるのかw
43:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:38:44.49 ID:q0KAzwp00
お前らさあ・・・調べて真実に近いと嘘とはならないってわかっているのか?
株価操縦として株価が上設定の企業業績を水増ししていた場合に捕まるんだ。
44:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:39:23.28 ID:lOmSNTrP0
格付け会社が同じようなことやってもお咎め無しなのにな
45:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:40:55.13 ID:q0KAzwp00
格付け会社も今はOKだろうが、長期的にはアレなので数年後はあるかどうかさえ怪しいもんだよ。
47:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:43:33.77 ID:9dYFhiv70
日本株でうまくいく
日本株は買いです
とどっかの国のお偉いさんが言ったみたいだよ
それから大暴落したけどw
48:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:43:43.82 ID:eF/UmB+K0
これで逮捕されるのかww
> ほかの投資家がつられて買うなどして、同社の株価は1週間前に比べ約1・3倍に高騰。
というか、書き込みのせいで1.3倍になったと証明できるのか?
50:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:45:23.77 ID:6RvYtDra0
投資銀行の3か月で嘘とバレル推奨レポートなども逮捕してはどうだろうか
56:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:51:35.52 ID:EC97oGBe0
尚、300万円程度の儲けでは有罪になる確率は10%程度だと思われる
60:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:54:11.23 ID:V9Ka4TKj0
出来高少ない銘柄に何かわいて来ると結構動くんだよな
61:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:54:25.09 ID:Qzo53dH/0
>企業の株価を上げるため、インターネット掲示板に虚偽の情報を書き込んだとして
あちこちの企業がやってるステマとかネガキャンも類似性があると思うんだが
いっそ全部摘発しろ
63:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:55:17.53 ID:9dYFhiv70
俺は一昨年くらいの日経新聞のドコモがiPhoneを取り扱う記事で100万近く損をした
どっちが悪質だと思う?
64:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 10:59:27.86 ID:mPpgEmq+0
これで逮捕ならコンセンサスとかいうインチキを出してるアナリスト共を逮捕しろ
107:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 12:00:07.48 ID:smlJgkAG0
>>64
好決算なのに、コンセンサスに僅かに届かないから売り殺到って何なんだよって思うわ。
71:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 11:13:27.59 ID:B706BLpa0
有名な仕手筋が買っている
これじゃ立件できねーと思う
つかそんなのほぼ毎日書き込まれてると思うけどw
72:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 11:13:36.38 ID:B1GAgRYa0
たぶん表向きの理由が「これ」ということで
報道されていない隠された「行い」がいろいろとあるのではないだろうか?
先日中国との違法中継ネットで使った人民解放軍工作員の報道絡みかも?
80:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 11:26:21.74 ID:0b/4gVk50
>数十万円の利益を得た。
せこすぎるw
82:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 11:27:00.11 ID:V9cybtgT0
根拠のない情報で投資するやつが悪い、自己責任だろ
85:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 11:28:01.59 ID:OLLcpFh/P
市況板に必死でコピペしてた連中
今頃みんなまとめてgkbrなん?w
86:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 11:29:31.43 ID:kU7/cDFB0
すべて市場原理にまかせるべき。法律が介入するのは社会主義。
89:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 11:31:04.37 ID:HCRVbu7d0
ネットで流布なんてwin98時代からあるぞ
91:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 11:33:12.71 ID:Xdapc0UM0
これで逮捕なら市況から死況になる
93:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 11:40:33.00 ID:RNpsRu8PP
実況2為替板も似たようなもんだな
自称為替の天才くんがウヨウヨいて、素人叩きしてるよ。
96:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 11:43:23.50 ID:d7uWAFsk0
>>93
風説の流布は有価証券にしか摘要されないんじゃね?
為替で逮捕例ある?
103:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 11:51:39.47 ID:6sjopFFI0
>>93
為替は風説の流布の範疇外
そもそも「市場」なんてないうえに
24時間動いてる
金額も株式市場の何百倍
101:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 11:51:04.77 ID:viMLIERS0
こういうのは見せしめだからな、個人の犯罪は証券取引等監視委員会への通報数で市場への影響度が判断されて告発されてる
102:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 11:51:09.56 ID:1UfUkKyP0
格付け会社に異様なレーティング出させたりするのは風説の流布ではないんだな
108:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 12:05:54.08 ID:QAf9qZ9ZP
FXなんて簡単。上がるか下がるしかないんだから。猿でもできるだろ。
為替変動には流れがあるからな。上がったら、次は下がる。下がったら、次は上がる。
それぞれのポイントで売買すればいいだけ。
おれはその手法で500万を200万にした。
111:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 12:07:08.72 ID:fKz9pDaK0
>>108
逆のことやってれば儲かってたのになw
110:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 12:07:05.44 ID:ZGN4HzLv0
市況1民、全滅してしまうん?
114:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 12:08:54.21 ID:ymh0AJTv0
>>110
あそこはお互いを罵り合うか絶叫してるだけのやつが大半だから大丈夫w
123:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 12:17:47.76 ID:ZGN4HzLv0
>>114
安心した
あそこの雰囲気好きだからさ
121:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 12:16:29.52 ID:XkNbjYn10
よくわからんけど
評論家や芸能人がよく根拠のない事言ってたりするけど、あれはセーフなの?
こないだ杉浦太臓が
まだまだ株は上がる
消費税を上げるまでは買い続けて大丈夫
落ちないように政府がするから
みたいな事をtbsのテレビで言ってたが
125:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 12:19:21.23 ID:9dYFhiv70
>>121
総理が買いっていってるんだぞ
128:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 12:20:43.90 ID:6sjopFFI0
>>121
言うだけなら問題ない
その発言をもって仕込んで売り抜けが
影響あったと判断されればお縄
すげー恣意的だけど
131:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 12:24:58.61 ID:5YBWvtwF0
>>121
個別の銘柄などを言うとアウト。目標値なども言うとアウト。
無報酬で言ってる程度なら、自己のポジションなどの裏付けがいるけど、
杉村はギャラもらって言ってるわけだからそこで言う時点で投資助言になり得る。
投資助言は投資顧問二種がいる。
132:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 12:25:24.75 ID:6sjopFFI0
>>121
追加で
特定の銘柄を指定してるわけもない
株としか言ってないから
指数連動ETFは株価操縦の対象外
ETFの組成投信会社が指数乖離しないように上下10段に各100万枚の防護壁のような板だしてる
134:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 12:43:32.46 ID:1UfUkKyP0
>>132
つまりその板を破壊しうる資金力があれば合法的に操縦可能なんだね
例えばGSとか
140:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 12:49:24.71 ID:6sjopFFI0
>>134
買いで入れば可能ではあるけど 同時に現物株も買われるから
あと板の弾補充すごいよ なにか大きい動きあると一瞬でいつもの10倍くらい板でてきたり
売りで入るには株調達しないとけないから現実的でないし
テッポウでソレしたら決済フェルト起こす
せいぜい先物いじるだけでしょ
145:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 13:11:19.69 ID:5YBWvtwF0
>>134
幻想抱きすぎだよ。そんな膨大な資金で板を買い上げるとか無理だから。
むしろ体力でいえば今は野村の方が欧米の金融機関よりあるくらいだし。
124:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 12:17:52.85 ID:a37yh3aJ0
問1.
「有価証券の価格を変動させる目的で、虚偽の情報を流すこと」を表す用語を以下より選択せよ。
1.伝説の呂布
2.風雪のルフィ
3.取説の配布
4.風説の流布
5.解説の掛布
133:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 12:27:42.90 ID:qtaiGKgd0
> ほかの投資家がつられて買うなどして
あまり投資はやったことないが
仕手が買ってる株と聞いてつられるものなの?
むしろ手放したくならないの?
136:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 12:47:44.55 ID:NEimfsR80
こんなの騙される方が悪いだろ
138:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 12:48:16.35 ID:0b/4gVk50
豆知識 株には風説の流布は存在するが、為替には風説の流布は存在しない。
つまり、為替に関しては、ネットでどんな嘘をついても逮捕されない。
159:名無しさん@13周年 2014/02/23(日) 15:23:46.83 ID:FNR5WCHG0
改めて市況1見たらフイタ
あいつら怖いモンなしだなw
市況実況1@2ch掲示板
http://hayabusa3.2ch.net/livemarket1/
コメント