ソース
【通信】LINE、固定電話へ通話できるIP電話サービス「LINE電話」を提供 固定電話は1分2円、携帯へ1分6.5円、国際電話も [14/02/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393395475/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140226_637046.html
6カ国で提供
・日本
・アメリカ
・メキシコ
・スペイン
・タイ
・フィリピン利用料金
「コールクレジット」:通話分を事前にチャージして購入
固定電話:1分3円
携帯電話:1分14円
「30日プラン」:30日間(上限60分)利用
固定電話へのみ通話:1分2円
固定・携帯電話へそれぞれ通話するプラン:1分6.5円
2:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 15:19:22.38 ID:nyAr4vKo
安いな
4:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 15:20:14.96 ID:EsZKyKB6
Skypeオワタ
6:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 15:23:50.26 ID:aYkzDmib
これ、相手にはどんな番号表示されんの?
9:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 15:28:03.85 ID:8I/IZ0tj
LINE無料通話なかったっけ?
18:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 15:36:09.21 ID:MCmskjKh
>>9
LINEアプリ同士なら無料のはず
23:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 15:37:48.86 ID:HvZH3f4/
>>18
LINE音声通話、音は悪いしぶちぶち切れるし遅延するぞ
17:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 15:35:05.86 ID:HvZH3f4/
SkypeOutのように掛け放題プランはないし、複数端末にも対応してない。
なによりあの音質でなにをしようというのだろう。
ViberをFUSION IP-Phone SMARTの番号で登録して使うので十分だな
24:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 15:37:51.23 ID:o8Uo1tqD
まあ選択肢が増えると競争始まるんで嬉しいな。
050プラスも基本料金や通話料値下げしてくれんかね?
25:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 15:39:17.54 ID:AtQIakRn
通話先が携帯の場合発信者番号はどうなるんだろうな
27:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 15:41:09.54 ID:altOfgT7
事前チャージ方式だとMVNOと組み合わせて子供に持たせるのに最適だな
29:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 15:42:32.93 ID:CqLB3AR2
この手のアプリで成功したかったら遅延を何とかしろ
少々音質悪かろうが遅延さえなければ会話は成立する
32:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 15:50:51.22 ID:JDBi8k5w
でもこれさ、パケホがスピード制限掛かってないのか条件だろ?
34:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 15:54:39.28 ID:bCkzNF3S
SkypeOutとどっちが安いの?
38:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 16:05:39.53 ID:WZEVcKL+
ソフトバンク ホワイトプラン 30秒 21円
楽天電話 30秒 10.5円
LINE 固定電話へ1分3円、携帯電話へは1分14円
43:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 16:15:18.60 ID:xZUiEBHL
これって番号通知できるの?
45:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 16:18:48.60 ID:eVPLBeb7
>>43
発信者番号通知にも対応 (相手がドコモの場合を除く)。
46:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 16:21:05.71 ID:xZUiEBHL
>>45
なるほど
通話が安定してたら
結構使えるかも
44:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 16:17:47.65 ID:CK6XaFOx
相変わらず緊急電話はかけられないのか
50:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 16:41:32.50 ID:UQihkoLQ
>>44
それは普通に電話しようよ…もともと通話料かからないんだし
54:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 16:50:33.09 ID:lvBf2O+3
>>50
mvnoの話だろ、安いけど通話できないからIP電話を使わざるを得ない
でもIP電話は緊急通報に対応してないという
47:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 16:22:16.94 ID:wRIS3QNw
これで普通の通話料金が安くなればいいなー。
48:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 16:39:30.22 ID:vAVJKr9w
携帯へ1分6.5円ってずいぶん安いな
かなり音質悪いだろうけど
49:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 16:41:23.20 ID:HvZH3f4/
どこのキャリアが最初にLINE call規制を開始するかな
51:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 16:47:57.39 ID:7dh67J1K
きづいたらLINEで勝手に電話していてお金かかったってトラブルおきるんだろ
52:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 16:48:19.54 ID:altOfgT7
既にどこのキャリアもパケット通信上でのVoIPは規制するぞって書いてあるけどね。
53:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 16:48:45.32 ID:2ZzkTtFT
国際電話よく使うからskypeの定額プランの方がまだ安いな
定額1000円以下になったら使う
55:名刺は切らしておりまして 2014/02/26(水) 16:52:42.81 ID:EANBTZ0S
パソコン → スマホ、タブ
******キャリア → 格安SIM+IP電話(LINE,050plus,FUSION等)
貧乏人に優しい時代が来たな
コメント