2014年 06月 4日 04:02 JST
LINE、11月にも日米でIPO実施を検討=報道
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0EE23H20140603
LINE関連銘柄の株価状況
関連銘柄名 | 寄り付き価格 | この2日の高値 | 今日の終値 | 利益率 | 備考 |
アドウェイズ(2489) | 2134 | 2168 | 1909 | -10.54% | |
メディア工房(3815) | 1490 | 1498 | 1306 | -12.35% | |
ネットイヤー(3622) | 2130 | 2138 | 1936 | -9.11% | |
エイチーム(3662) | 6780 | 6890 | 6560 | -3.24% | |
ネオス(3627) | 1002 | 1199 | 1093 | +9.08% | |
GMOAP(4784) | 792 | 792 | 760 | -4.04% | ※注1 |
メディアドゥ(3678) | 5400 | 5630 | 5280 | -2.22% | |
イマジニア(4644) | 950 | 980 | 896 | -5.68% | |
メディアシーク(4824) | 622 | 660 | 589 | -5.31% | |
ディー・エル・イー(3686) | 1080 | 1128 | 997 | -7.69% | |
アイル(3854) | 3150 | 3170 | 2930 | -6.98% | |
エムアップ(3661) | 591 | 741 | 741 | 25.38% |
※注1
GMOAP(4784)については、昨日(6/4)に寄らずのストップ高でしたので今日(6/5)寄った株価で記載しています。
以上から、ニュースが出た後にJCをするとどうなるかを分析してみます。
次の日にJC価格より高値になる確率
16.7%(2/12)
超絶上手くやれば利益を出して逃げれる可能性
91.7%(11/12)
持ち越して負ける確率
83.3%(10/12)
関連銘柄を均等に購入した場合の利益率
-2.725%
最大損失率
-12.35%
最大利益率
+25.38%
まとめ
・持ち越したらほぼ負ける(83.3%)
・銘柄選定が命(16.7%)
・スキャが上手ければ勝てる!(91.7%)
以上より、私はジャンピングキャッチは、出来るだけやめておこうと思います。
上がってる株ばかりに目が向くかと思いますが、こうやって冷静に見てみると、みんなが騒いでいる株にJCしても勝てない確率の方が高いです。
コメント