長大を明日持ち越すかどうか迷っていたので決算分析をしてみました。
以下より引用
http://www.chodai.co.jp/ir/
営業利益率(対売上高)
年度 | 売上高 | 営業利益 | 営業利益率 |
H15 | 15224 | 398 | 2.61% |
H16 | 14973 | 358 | 2.39% |
H17 | 14445 | 482 | 3.34% |
H18 | 13289 | 216 | 1.63% |
H19 | 13125 | 387 | 2.95% |
H20 | 13503 | 447 | 3.31% |
H21 | 10145 | -378 | -3.73% |
H22 | 10711 | 367 | 3.43% |
H23 | 8526 | -923 | -10.83% |
H24 | 19602 | 92 | 0.47% |
H25予想 | 22255 | 1362 | 6.12% |
上記よりH25年度予想の営業利益率が飛びぬけている事がわかります。
では、次にその原因は何?ということで他の指標を確認
売上原価率(対売上高)
年度 | 売上高 | 売上原価 | 売上原価率 |
H15 | 15224 | 11225 | 73.73% |
H16 | 14973 | 11127 | 74.31% |
H17 | 14445 | 10627 | 73.57% |
H18 | 13289 | 9880 | 74.35% |
H19 | 13125 | 9529 | 72.60% |
H20 | 13503 | 9899 | 73.31% |
H21 | 10145 | 7210 | 71.07% |
H22 | 10711 | 7419 | 69.27% |
H23 | 8526 | 6496 | 76.19% |
H24 | 19602 | 14629 | 74.63% |
こちらは、前年度までは、約74%前後で推移しています。
販管費率(対売上高)
年度 | 売上高 | 販管費 | 対売上比率 |
H15 | 15224 | 3600 | 23.65% |
H16 | 14973 | 3487 | 23.29% |
H17 | 14445 | 3334 | 23.08% |
H18 | 13289 | 3129 | 23.55% |
H19 | 13125 | 3208 | 24.44% |
H20 | 13503 | 3157 | 23.38% |
H21 | 10145 | 3313 | 32.66% |
H22 | 10711 | 2923 | 27.29% |
H23 | 8526 | 2953 | 34.64% |
H24 | 19602 | 4880 | 24.90% |
こちらは、率で見ると大きく変動していますが、額についてはH23年度までは微減していましたが、H24年に急変します。
前年度比で約+60%増
売上げに関しては、約130%増
そこで今期予想をするために第3Qまでの比較をしてみます。
年度 | 売上高 | 売上原価 | 売上原価率 |
H21第3Q | 7099 | 5173 | 72.87% |
H22第3Q | 6859 | 4711 | 68.68% |
H23第3Q | 5786 | 4511 | 77.96% |
H24第3Q | 15331 | 11325 | 73.87% |
H25第3Q | 15926 | 11302 | 70.97% |
年度 | 売上高 | 販管費 | 対売上比率 |
H21第3Q | 7099 | 2422 | 34.12% |
H22第3Q | 6859 | 2085 | 30.40% |
H23第3Q | 5786 | 2169 | 37.49% |
H24第3Q | 15331 | 3641 | 23.75% |
H25第3Q | 15926 | 3818 | 23.97% |
上記のようになります。
要点は、
・H25第3Qは、売上原価率が急減 約74% → 約71%(3%ダウン)
・販管費は、対売上げ比で横ばい
・売上げは、前期比で13%増
つまり、
売上 → 増加
原価 → 低減
販管費 → 比率は横ばい
ということが、少なくとも第3Q決算発表で予測できます。
また、第3Qの時点での予測でも純利益が、当期予想を上回っているため上方修正されることは想像できます。
ちなみに四季報予想は下記になっていました。売上はほぼ予想通りです。さすがプロですね。
連13. 9予 22,000 800 700 300
※第3Q時点での会社予想
通13. 9予 20,000 600 500 200
ところがです、11/6の上方修正は以下になりました。
今回修正予想(B) 22,255 1,362 1,392 819
脅威的な修正です。それで急騰しているのですが・・・
さて以上の情報を元に今期の予想がどうなるかというと
売上(四季報より):23000
売上原価率(前期3Qより):70.97%
販管費率(前期3Qより): 23.97%
営業利益予想:1163
この辺が妥当かな?と思いますが・・・
ただ、H25年度予想から営業利益率(6.12%)を引っ張ってきますと
23000 × 6.12% = 1407
よって今期営業利益の予想幅は、1163百万円~1407百万円
となります。
どちらにしよ微妙だ・・・
それで決算持越しをしようか迷っているんです。
ただ、どう考えても来期も売上は拡大するでしょうし、海外も順調のようです。
例年なら問題なく売るんですが、どうも今期は公共事業関係が好調すぎるようです。
震災復興、自動走行関連、橋梁、国土強靭化と材料は目白押しです。
が、決算なんて蓋を開けてみるまでわかりません。
一応持ち越し予定です。
後、この記事が参考になった!って奇特な方がいましたらコメントかはてなブックマークをして貰えるとうれしいです!反響があれば睡眠時間削ってまた書いてみます!
コメント
良いね!
>>匿名さん
ありがとうございます!!
結局予想はあたりませんでしたが・・・継続して書いていきます!!